★2022年夏期講習のご案内

日程は725日~826 7/295週目で休みです。8/1117は夏休みです。

 

 

 《夏期講習の主旨》

圧倒的な学習量と質で成績大幅アップ!

高校入試や定期試験の問題は基礎基本がしっかりについているかを問う問題です。このまとまった期間に基礎基本を反復すること2学期以降の成績アップのカギを握っているのです。     

  

 ●中学3年生  

<中12と中31学期内容の徹底的復習+2学期の先取り学習>

2学期最初の高校入試もぎ試験(Vもぎ、Wもぎ)で、志望校の合格ラインを超えないと

合格はかなり難しくなってきます。夏休みには部活も終了し、みんながんばってくるからです。

つまり、夏休みの学習の質と量が合否のカギを握っているのです。ライバルを追い抜くためには

ライバルよりたくさんの学習量が必要です。学習の質を高め効率よく学習し、量をこなしましょう。

中学1,2年の内容の徹底的復習を行います。

 

<夏期講習の学習内容>

・中12の総復習(英数理)→各教科授業10コマ以上

・中3英数:必修テキストの残り分

・中3理科:新ワークの残り分

 

中学2年生 

<中121学期内容の徹底的復習+2学期の先取り学習>

入試で問われる問題の60%位は中12の内容です。日頃、勉強できなくて忘れて

しまっている中12の内容の徹底的復習を行います。知識は定期的に反復すること

によってはじめてしっかり身につけることができます。できる生徒は必ず夏期講習

で復習を行っているのです。成績はどれだけ反復したにかかっています。他人が遊

んでいるときこそコツコツと頑張る人が人生の勝ち組になるのです

 

<夏期講習の学習内容>

・数学は夏期講習専用教材「サマー練成」→授業8コマ以上

英語は「長文ホップ/ステップ/ジャンプ」 →授業8コマ以上(冬期講習も継続実施)

2英数:必修テキストの残り分、中2理科:新ワークの残り分

 

 

中学1年生

 

<中11学期内容の徹底的復習+2学期の先取り学習>

中学3年間で学習する中で最も大切な期間はいつだと思いますか。それは中学1年生の1学期の期間なのです。なぜなら高校入試に最も大切な基礎の基礎が中11学期の内容です。数学は正負の数と文字式です。この文字式は数学を学習するためのすべての土台になるのです。それをスルーしてしまうと2学期の1次方程式が全く分からなくなってしまうのです。夏休みこそ絶対に復習しなければならない内容なのです。

 

 <夏期講習の学習内容>

 ・数学は夏期講習専用教材「サマー練成」→授業8コマ以上

 

 ★英語長文読解・対策講座の内容

 

中間、期末試験の長文問題で点数がとれない人におすすめの講座です。

都立高校入試では、文法問題は出題されず長文問題のオンパレードで、かなり長い長文問題が出題されます。

英語が得意な先輩もこのかなり長い長文問題苦戦しています。

また、2になって中間期末試験でも長文問題が増えています。

したがって、夏休みに対策を行うことで定期試験の成績アップが実現でき、

また都立高校合格への近道になります。

 

◎教材:中1~2・中3前半は「英語長文ホップ/ステップ/ジャンプ」:重要な文法も学習できます。

→授業8コマ以上(冬期講習も継続実施)

3後半は「英語長文入試完成」→授業10コマ以上

 

 

 ※コロナ感染防止により部屋の人数制限により受講できない場合があります。ご了承ください。

 

 

夏期講習日程表★ 水色は南大谷、黄色は高ヶ坂です。

 

●費用:指導教科は数学と理科

中3  :1コマ85分2000円(税込)

中1~2:1コマ85分1500円(税込)