7年間都立高校、全員合格!!
13戦全勝!
■合格実績
◎都立高校: 町田高校、成瀬高校、松が谷高校、小川高校 、世田谷総合高校、町田総合高校、山崎高校、野津田高校
◎私立高校: 八王子学園八王子高校(特進)、佼成学園高校(スポーツ推薦) 、尽誠学園高校など
<高校入試/合格体験記>
■都立町田高校合格、八王子学園八王子高校(特進コース)合格 :町田2中 ISさん
(中1の9月ご入会1:2個別/ 中3からは週2回1対1個別)
私が都立町田高校に合格できたのは、アプロ算数学教室に通って数学の成績を上げることができたのが、勝因のひとつだと思います。
中一の頃、私は数学が大の苦手で、テストは60点台しか取れませんでした。それがこの塾に出会って変わりました。
毎週の通学で、テキストを解き、間違えたところを先生の丁寧な解説で理解しました。
また、定期試験直前対策もあったので、とても助かりました。おかげで数学のテストの点はぐんぐん上がり、80点台、90点台を常時とれるようになり、内申も一年生では「3」だったのに三年生で「5」になりました。
そして入試直前には、先生が用意してくれた模擬テストをやりました。難問揃いで苦戦しましたが、最後には100点を取り、それが入試での自信につながりました。
この塾に出会ったからこそ、合格をつかみとれたのだと思います。私はこの塾と支えてくれた先生に心から感謝しています。
■都立成瀬高校合格 南成瀬中 SKくん (中1の8月ご入会)
・私は勉強よりも部活中心の生活を1年生から送っていたので、勉強もあまりしていませんでした。
私は集中力が続かないので、分厚い教材での勉強をすぐにやめてしまうところがありましたが、この教室の教材は単元ごとに区切られていて早く終わり達成感がありました。そのおかげで諦めずに、知らないうちに反復ができていました。
勉強のやる気がなかった私を最後まで励まし助けてくれたこの教室に入って良かったと思いました。
■都立松が谷高校外国語コース合格 町田二中 Y君
アプロ・スタディで勉強を積み重ね、第1志望校に合格することができました。
受験生の皆さんに伝えたいことは、試験当日までにしっかりと自信の持てる学習をして
おくということです。時の流れは自分の思っている以上に早いものです。(途中略)
ぼーっとしていたり、スマートフォンを見ている時間に少しでも反復学習をしてみてください。
短時間でも積み重ねれば、それは大きな力になっていきます。自分を信じて頑張ってください。(以下省略)
最後に、志望校合格へと導いてくれた宮園先生、約2年間本当にありがとうございました。
今まで教えていただいたことへの感謝を忘れずに、受験勉強で身につけた継続する力を
活かして、高校でも全力で努力していきたいと思います。
■都立小川高校合格 町田2中 K君
無事に高校受験対策を終え、志望校に合格できました。反省点と良かったと思うことがありました。
反省点は学校の授業の内容を復習しなかったことです。成績が良い人はこれをしっかりやっているイメージがあります。しっかり復習をやっている人はどんな問題が不意に出されても答えられそうな気がします。
良かったと思うことは前向きに考えること、やりたいことを決めておくことで例えば「受験が終われば○○するぞ!等」です。これがモチベーションになり「受験が怖い」が「受験後が楽しみ」に変わります。そして人と会話をすることで精神的に疲れがとれます。会話することが一番の休憩。(・・・途中略)僕が合格できたのは、自分を支えてくださった学校の先生、両親そして何より学びの場、時間を与えてくださった宮園先生です。本当にありがとうございました。
■都立小川高校合格:町田2中 Sくん
私は、勉強よりも遊ぶ事の方が好きで、二年生の中間、期末テスト前は遊んでいて点数は50点前後でした。塾にも行っていましたが長く続かず転々としていました。
しかしこの数学教室に出会って私は変わりました。三年生の9月に入会して正直遅いと思っていましたが、先生のお陰で偏差値がぐんぐん上がり、小川高校に逆転合格をする事が出来ました。私はこの教室に出会って『もっと勉強すればよかった』という後悔をせずに済みました。改めてこの教室に出会えて本当に良かったです。